IMS(2):矢野隆司さんとツール全般に関係して
重要なお知らせ 本商品に限らず矢野隆司さんのツール紹介は、販売者理由により現在停止している状況です。復活を祈り記事そのものは残しております。 当ブログにおいてもIMS,Group Analyzer,YOROZUYA等、ユニーク且つ秀逸な汎用ツールを自信を持ってご紹介していただけに、非常に残念です。 矢野隆司さんの復帰を祈念しているのは私だけではないと思います。 (記事中にあるリンク先は販売者により、インフォトップ購入者画面に修正されています。) このレビュー記事はIMSの紹介をしている2番目のものになりま ...
IMS:顧客とあなたの利益を守る驚異のアカウント管理システム
重要なお知らせ 本商品に限らず矢野隆司さんのツール紹介は、販売者理由により現在停止している状況です。復活を祈り記事そのものは残しております。 当ブログにおいてもIMS,Group Analyzer,YOROZUYA等、ユニーク且つ秀逸な汎用ツールを自信を持ってご紹介していただけに、非常に残念です。 矢野隆司さんの復帰を祈念しているのは私だけではないと思います。 (記事中にあるリンク先は販売者により、インフォトップ購入者画面に修正されています。) 個人(個人事業主)が安心してネットビジネスを進めるうえで ど ...
心の錆びを落とす~アフィリエイト疲れのあなたへゼロと吉田松陰の話
心の錆びを落とす、などとまた何かくだらないマインドのこと でも話すのか、この坊さん風オヤジは!? と思われたかもしれませんが、たまには自分自身のことを 真正直に書いてみようと思います。 ちょうど新しい年を迎える前に、心を新たにリフレッシュする ための儀式のような話でして、アフィリエイト疲れの方に 向いているかもです(笑) 心が洗われる思いをすることって、滅多にないことですが ごく最近に私が体感した個人的なお話なので、まぁ 付き合ってもいいかなと思う方は懲りずお読みくださいませ。 ここでお話することは、ある ...
誹謗中傷型クレーマー気質の人が絶対に稼げない理由
当ブログでは、トップページにも表示してますが 主に坂田智康氏のノウハウをもとに私が理解している ことや、その応用などを軸に置いてお伝えしております。 私のメルマガタイトルは、「異端メルマガ」と題して おりまして、王道ではなく裏ワザ、闇ワザといいますか ダークサイドにありながらモノゴトの本質に当たるものだけを 追及しています。 たまに天使のような話もしますが、ルシファーは元は 天使であったことを忘れず、人の心の奥底に潜むものを うまく引っ張り出してビジネスとしていくアプローチを 紹介していたりします。 ただ ...
ネットにおける「資産」とは?~ブログが資産にならないわけ
よくネットビジネスでも耳にする言葉ですけど 資産について私が理解していることを記事にしてみます。 ネットに参入し、初心者、中級者、それ以上の方によっても 見方が違うことを前提にして、今回はわかりやすい例をひとつだけ ピックアップして解説してみますね。 それは・・・ブログのことです。 サイトアフィリエイト、ブログアフィリエイトなどをやられている方のうち、 まず量産系は論外で、全く資産にはなり得ません。 量産というのは、記事をどこかから集めそれをもとに 多くはツールにより(半)自動化してサイトを作っていくこと ...
モチベーションを激高に(メルマガ専用)
この記事は、前回以下の記事でご紹介した モチベーションを激高に維持していく こってり編の概要というか、道筋になります。 KENBO式モチベーションアップ術 実は、こってりはかなり理論とテクニック中心 ながらお伝えしていくテクニックが10個程度になります。 それと、ここが大事なのですがこのこってり編を お伝えしていくことについてある企画を考えて おりまして、まぁ簡単に言うとちょっとしたプレゼント でもあるわけですが、しっかりお伝えしていくために 当ブログのメルマガ読者さんに限定して配信していく ことに決めま ...
KENBO式モチベーションアップ術
こちらの記事ですが、少し前にアップした モチベーションアップに利くシンプルなひとつの発想法 を少し詳しく書き直したものとなります。 なぜかというと、当ブログのメルマガ読者様から、 「モチベーションを失わないで頑張る方法ってありますか?」 ということをできるだけ詳しく教えて欲しいとリクエストがあり、 これ全部アフィリエイトの一切に関わる中での話ですが。。。 これについて、私自身はモチベーションがダウンしたり 落ち込んだりするのは非常に少ないと自覚しておりまして、 それも40代の終わり頃から次第にそうなったの ...
デザインマスター│バナー・ヘッダー・アイキャッチ画像を超楽にプロ仕様で作るツール登場
いやぁ、こんなツールが出てくるのをずっと待ってました! 今までなんで無いんだろ・・・と思っていたのが私だけではない、 ということだったと思います。 何かというと、ホームページやブログ、LP(ランディングページ) などで利用するバナー、アイキャッチ画像とかヘッダーとか そういった画像をいかにして手を抜きつつも良いものを 作っていくか、といった画像編集ソフトのことです。 画像編集ソフトで、無料のもので最右翼はGIMPあたりではないでしょうか。 私もネットに関わった最初の頃、GIMPがいい、という話を聞いて ト ...
モチベーションアップに利くシンプルなひとつの発想法
ネットビジネスという言葉をキチンと定義するのは 難しいですが、一番わかりやすい話でいうなら アフィリエイトですね。 そしてアフィリエイターの多くが専業としているわけではなく、 ほとんどの方がいわゆる副業として活動しています。 「私は専業主婦だから」とか「学生だから」というのも ほぼ例外なくこの副業の一部となります。 専業というのは、主たる生計をそれをもって立てていることを 意味しております。 副業の場合、なくなっても何とかなるという気楽さがありますよね。 専業だったらそうはいかないわけです。 マンマを食べ ...
ビッグデータ(Big Data)で変わるネットビジネス
ビッグデータ(Big Data)という言葉を最近しょっちゅう 目にするようになりました。 これ、この先の時代を占う重要なキーワードです。 占うというよりはむしろ、予言しているといっていいくらいの インパクトを持った単語でもあります。 ネットビジネスにも激甚の衝撃波が襲ってくると 私は予感しています。 おそらく今普通にこれがネットビジネスだ、と思っているものは ことごとく真逆な発想を強いられるだろうという予感があります。 Big dataとはWikipediaによると、 「市販されているデータベース管理ツー ...
E-Gold~6年かけ換金収束か
E-Goldなるものをお聞きになったことありますか? 私はネット参入初期の頃、一時海外のマネーゲーム的な ものにはまった時期があって、そのとき利用されていた通貨が E-Gold(イー・ゴールド)という電子マネーでした。 仮想通貨の一種ですが、法的整備も何もガードはありません。 なんだかんだとあって、確か2007年5月に[font size=25 color="" bold=1]E-Goldの運営会社とトップが マネーロンダリングの疑惑で連邦政府に送検[/font]というニュースが流れ。。。 たぶんこのとき ...
煉獄MAXIMUM~超短期【裏】販売のお知らせ
坂田智康氏の煉獄MAXIMUMが、 11/22(金) 19:00~11/24(日)の3日間だけ 裏販売されることに決定しました。 煉獄MAXIMUMとは、ネット上の最大のキャッシュポイントである メルマガを縦軸・横軸と網の目のように属性別に張り巡らす 鬼のようなシステムでして、私は坂田氏の教材でイチオシ しております。 また、私も煉獄マスターとしてメルマガだけではなく、 リアルビジネスへもいろいろ応用しております。 その煉獄マキシマムは、一旦9/26に販売終了となりました。 売れすぎてサポート範囲の限界に ...
悪の法則を善に応用すること
リドリー・スコット監督の映画「悪の法則」を観てきました。 昨日の記事、「悪の法則」がネットビジネスの振り幅を広げる で観てないといった翌日の本日になりますが、キャメロン・ディアスや ブラッド・ピッドもカッコイイですね~さすがに! 公開翌日でネタバレしてはいけないと思い、この話には触れませんが、 悪い奴というのはとことん悪いですね~それにしても(^^;) で、私は映画を観てあらためて思ったのですが、 悪を描いた映画というのは、なにかしら参考になるものが 毎度あって、今ではネットの世界に置き換えて 考えること ...
「悪の法則」がネットビジネスの振り幅を広げる
「悪の法則」というのは、2013/11/15公開の巨匠リドリー・スコット監督 の映画です。 私は、リドリー・スコット監督の大ファンでして欠かさずすべてを観ています。 エイリアンを始め、アカデミー賞に輝いたグラディエーターや、最近の映画では プロメテウスまでとにかく問答無用でファンなのです(笑) で、ここの記事はもちろん映画についての話題ではありませんよ。 「悪の法則」はこれから観にいくため、内容については無知ですが 実はこの言葉に惹かれています。 ネットには、善もあれば悪もある・・・相対的なものですが 皆 ...
ROBOFORM(ロボフォーム)~超有能秘書のようなログイン管理ツール
これを失ったら、ほぼ即死に近いくらいの インパクトを受ける道具が私にはあります。 ROBOFORM(ロボフォーム)という名のログイン情報を 管理してくれるツールです。 私はそもそもツールというものは、汎用的であれば あるほど生き永らえるものと考えているほうでして、 ROBOFORMはその最たる例のひとつと考えています。 ログイン情報というのは、ログインIDとパスワード のことだけではなく、それぞれのWEB情報に必要と なるログイン情報の塊、セットのようなものです。 以前は、こういった情報を専用のメモ帳(紙 ...
Amazon VS IBMの戦いから見えるこれからのネットビジネス
本日は、世の中の変遷、時代の変化に関連する ニュースをもとに強く感じたことを だらだらとお話します(笑) 昨日の敵が今日は友、或いはその逆という格言を 痛感した話でして、 今やこれまであまりケンカしなかった相手が主戦場に 躍り出て修羅場を繰り広げるということが 日常茶飯事の時代です。 ミッションインポシブルを制覇したのは なんのことかというと、クラウドを舞台にして IBMがAmazonをこき下ろす広告キャンペーンを 打っているというニュースが少し前ですが11月3日の Wall Street Journal ...
半沢直樹の起業セミナー
これですが、HOOK(フック)のうまくかかった 見本のような記事をご紹介したいと思います。 HOOKってなに? って思われた方はこの記事の最後まで目を通される ことを強くお勧めします。 坂田智康氏が過去に開催した塾で ドラゴンギミック逆戒塾というのがありまして そこでたんまりと勉強させてもらい、 勢い余ってこちらでエッセンスをまとめております。 ドラゴンギミック逆戒塾エッセンス:鉄板の言語テンプレートで武装せよ! HOOKを知らないで稼ぐということは非常に 難しい話ですので・・・ さて本論ですが。。。 外 ...
1リスト3万円~LINEリッチビジネスとは
高野勇樹さんのLINEビジネス紹介ですが、すさまじい勢いで 登録されているようで、1週間少々で 3万件の登録があったようです(^_^;) これ、何を意味しているかということですが、 おそらくは多くの方が、次に起こる波のような 予感を感じているのだと思います。 twitterがあり、facebookがあり、SNSの最新のビジネスモデルが LINEに潜んでいるのではないかという期待と予感です。 で、私もYouTubeとLINEは、師匠(坂田智康)の勧めも あってだいぶ前から研究しております。 LINEを通常の ...
