WING AFFINGER KENBO

https://www.ifrv.net

strategy

必勝のWebサイト保有論~自分のブログを持つべきか?で悩んでいる方へ

 

自分のWebサイトというオウンドメディア

オウンドメディア(owned media)という用語が
数年前からじわじわと知られるようになりました。

文字通り、自分の媒体という意味ですが
もう少し厳密にいうと自己所有の媒体であり、
要は自分でコントロールできるメディア全部のことです。

これには、本や冊子になっているような
リアル媒体も含んでいるのですが脇に置いておきます。

ただし、ここで言っているオウンドメディアは
ブログ、HP、LPといったようなWebサイトのことです。

LP(ランディングページ)とはセールスページ、
セールスレターとも呼ばれブログなんかとは違う印象を
持たれるかもしれません。

しかしLPも担う役割、果たすべき役割を考えると
ブログやHPと根っこのところで共通点があり
オウンドメディアのひとつに加えて考えてみます。

オウンドメディアは相対的な言葉でして
比較されるのがアーンドメディア(earned media)や
ペイドメディア(paid media)とか・・・

アーンドメディアのearnは「獲得する」という意味で
何を獲得するのかというと信頼とか信用ですが
この傾向がSNSにあるとされています。
(ホントか?というのはともかく)

もう一つのペイドメディアとは
ネット広告そのもの。
広告費なんかの費用を支払って掲載するメディアのことです。

とまぁいろいろ定義はあるものの
要するに簡単にはオウンドメディアとは
「てめぇ自身のWebサイト」
とお考えになれば問題ありません。
 

SNSだけではダメなのか?

だめじゃない稼ぎ方ももちろんあります。

ユーチューバー(YouTuber)の収益モデルがその典型です。

動画をアップロードし、再生回数に比例した広告クリック
によるものでアドセンスと同じですね。
これが基本。

この場合、オウンドメディアとして
ブログやHPは絶対に必要か?というと
そんなことないですね。

ただYouTuberという生き方は結構大変です。
かの、というか現在の現役バリバリのYouTuberである
ジェットダイスケさんも著書でそう述べてます。
本職が別にあって、そのプロモーションとして
YouTubeを活用するなら有望ですが、
YouTubeだけで生活するというのは大抵の人には困難。

原則顔出しで、ネタ(例えばカメラなんかの新製品)を
常時集めて、動画撮影、編集、投稿といった
流れをひたすら繰り返し、再生回数に概ね比例した
広告収入が得られる仕組みです。

これで例えば月に30万円稼ごうとしたら・・・
アドセンス広告でそれやりたいなら、どれほどその労力が必要かは
一度でも経験のある方はお分かりのはず。

またYouTubeで自分のチャンネルをもつということと
それはオウンドメディアとはちょっと違うように思います。
 

オウンドメディアはなんのため?

SNS(アーンドメディア)は、アーンドという割には
文字数制限があったり、即応性が重要だったり
そのタイミングにぴったりなセンスなども重要ですが
"じっくりと真意を伝える"ことに役不足な面があります。

ここをシッカリした発信で補って、
よりSNS以上に高い信頼を獲得するのが、
オウンドメディアの役割と言えるのです。

発信の基地でもあり他のメディアを
統合したり補完するハブというポジション

こういうことじゃないかなぁって思うわけです。

だから「自分のブログを持つべきか?」
にはHPやLPも同列にして
「自分のWebサイトを持つべきか?」
に対して答えると・・・

持つべきです、と非常に強くお勧めします。

ブログとHPとLPとすべて持つ必要はありませんが
どれかひとつWebサイトは持っておかないと
非常に不安定な状態が続くと思います。

何がかっていうと、自分の立ち位置みたいなものです。

あるのとないのとでは、定住する場所があるのか
根無し草なのかといったような違いかなぁと。

ブログやHPを持たないでも、LPで代替は可能です。
コンテンツ販売者の中には、LPだけで勝負する方も
たくさんいます。

もちろんLPに飛ばすための仕掛け
(メルマガやアフィリエイターを使うとか号外広告使うとか)
や購入後のフォロー用になんらかの別のWebサイトを持つ
とかいろいろと顧客をとどめておく工夫は伴います。

LPで勝負する場合は、全力投球でそこに
あらゆるものを詰め込んであるわけで
それはそれで強力なインパクトを与えることも十分可能です。

なんにしても、自分が管理できるWebサイト
が重要であるということです。

そしてそれは無料ブログの利用なんかでも可能ですが
広告も邪魔になりますし、表現方法もカチッと
枠にはめられて自由度がないことにだんだんと不満に感じるはず。

足元にしっかりした土台があるのとないのでは
どっちがいいでしょうか?
って愚問ですよね。

Webサイト作りのツールを考える

そんなこんなでWebサイトをいかに
自分らしく作るかということにはこだわってます。

世界的に見てもワードプレスがもっとも標準的に
且つ圧倒的に多く利用されているCMS(コンテンツマネジメントシステム)。
であることは違いありません。

普通にサーバーを借りてドメイン取得して
自分の管理下にて、世界で最も親しまれている方法で運営する。

こういうのは皆が使っているものを使う
というのが正解だと思います。

最重要なのはツールで作った中身、コンテンツです。

そのコンテンツに集中するために
コンテンツの表現手段である入れ物(=テーマ、テンプレート)
は可能な限り自分の思い通りに使えるものを選びたい。

それはWebサイトを訪問し、見てくれる人の利益を中心に考えたとき、
発信者である自分自身が不満足な表現方法ならば
読んでくれる人もきっと不満足な点が残るはず・・・

そう思うのです。

だからワードプレステーマのテーマ(テンプレート)
にも非常にこだわりがあります。

私はつい先日、数年以上使ってきたテーマと決別し
新たなテーマに引越しました。
(こう書きながらカスタマイズの途中ですが)

それが今ご覧になっているこのブログです。

なぜそのテーマを選んだのか
なぜそのテーマを推すのか
お伝えしたいことをすべてここに書いています。
(※画像をクリックしてください)

WING(AFFINGER5/5EX)

稼ぐに特化した至上のWPテーマ x KENBO特典

オウンドメディアでこれまでやりたいと念じつつ
どうしても今までできなかったことが
嘘のように表現できるテーマでした。

しかも驚くほどSEOに強い。
Googleの「構造化データテストツール」をご存知でしょうか?

検索結果での表示が最適化される可能性があると言われています。
(キチンと構造化されていれば)

このテーマ、WING(AFFINGER5/5EX)での
販売者側のテストでも
「エラーなし」「警告なし」
でキッチリ答が出ています。

早速WING適用した私のこのブログでも(カスタマイズ途上レベルで)
テストしてみたらこうなっていました。

google構造化テスト
驚きました!
見事に「エラーなし」「警告なし」でした。

実は有名どころ数社の他社テーマでテストしたところ
かなりボロボロだったので・・・

私は過去7年間、さまざまな有料ワードプレステーマや
有料サイト作成ツールを使い倒してきましたが
一歩抜きんでてるというより
三歩くらい先を走ってると思ったのが
このWING(AFFINGER5/5EX)でした。

実に、すみずみまできめ細かな配慮がなされています。
あなたの知らない、発見だらけのワードプレステーマです。

Webサイト運営の最終目的が
稼ぐことに(=利益を生み出すことに)ある
と考えられる方は是非チェックしてみてください。

WING(AFFINGER5/5EX)

稼ぐに特化した至上のWPテーマ x KENBO特典