ご注意ください
本ページも適宜アップデートしておりますが、驚くべきことに
CANVAのテンプレートのみならず機能追加がすさまじく多く、しかもスピーディーに
進んでいるために本ページアップデートが追い付いておりません。
気がついたら、機能が増えている!
というのを週単位くらいのレベルで痛感しております。
CANVA詳細は本ページの後半にご紹介しておりますので、
まずは試しに遊んでみてください。
これまで敷居の高いと感じていた、でもこれ欲しい!と思っていた
デザインが本当にあっという間に完成します。
CANVA│あなたの欲しいものすべてがここに。驚嘆すべきWebツール 2024年10月
このページをご覧いただきありがとうございます。
Canvaという神レベルのWEBデザインツールを
こってりとご紹介しています。
あなたが、欲しくなる、使いたくなる、
しかも可能な限り少額ですべてを手に入れたい。。。
そんな要望に応えるデザインの素が
ほぼまるごと詰まっている恐るべきツールです。
Canvaは無料版でもかなりのことができますが、
有料版は桁違いのパフォーマンスを発揮します。
これを使うだけで、あなたは
超強力なウェポンを手にしていると断言します。
(私は毎日このサイトで触っているのでその威力を痛感しています)
あなたの時間と労力と、場合によって
今まで外注化していた費用も手間も一気に、
ホントです、一気に激減して楽になります。
楽になるだけではなく、Canvaで作ったものを
商用利用することで収益の近道にもなります。
わたくし・・・実は、
Canvaが日本にローンチされたあたりから
誰にも話さずひっそりと使っておりました。
これほどに超弩級のツールにはそうそう
何度も出会うチャンスはありません。
これまで、私のブログでの画像、商品のデザイン、
無料レポートの表紙デザイン、e-bookの表紙デザインなどについて
『どうやってこういうのを作っているんですか?』
と何度も、何度もお問合せいただき回答を濁しておりました。
Canva、あまり広まるなよ・・・・
姑息な性格の私はこのように念じつついましたが(笑)
あまりの「圧」に、わかった、全部ばらすからと
ついに決心してここにその魅力をお伝えすることにしました。
(期待に反して恐ろしい勢いで広まってしまい
隠すも隠さないもないというのが本音です)
ついでに、どうせこの秘密(私にとっての秘密)を公開するならば、
私がやっていることで表に出ないが役に立つノウハウも
ついでにばらしてしまおうと腹を括りまして
さらに、Canva登録に伴うプレゼントもご用意しました。
Canvaってなに?
あのぅ。。。
イマドキ、ネット上のどんなものでも
デザインが関係するのは明らかでして
特に垢ぬけたデザインとなるとそのためのツールとして
Adobe PhotoshopやIllustratorといったものが有名です。
ところが、こういったツールを楽々と使いこなせる人は
ごくごく限定されています。
CanvaはPhotoshopやIllustratorを使うことで何とかなっていたものを、
まったくの素人でもプロレベルの仕上がりを楽々と生み出せる
驚嘆すべきツールです。
Canvaは、こういったツール提供者としては珍しく
オーストラリアのユニコーンです。
2012年に創業し、日本には確か2017年だったかと。。。
私は2018年には使っておりました。
こっそりと(笑)
あまりにすごいクラウド上で使える画像編集ツール
だと衝撃を受けて以来。。。
実は私のアウトプット、ブログや商品や
この記事ページにも実は、Canvaで作ったものを
何気に使っております。
私は正直なところ、1年中
Canvaを触らない日はないのでないか、
というほどに毎日利用しています。
で、何ができるのか?
驚きますよ、きっと。
ネットやリアルを通じてデザインを伴う
ありとあらゆるもの
と言ってよいくらいのものがCanvaで作れます。
ではまず、Canvaで何ができるの?
からご紹介したいと思います。
Canvaで何ができるか一挙紹介!
正直なところ個々には数え切れないため、
カテゴリー別にご紹介していきます。
テンプレートは随時追加されているので
「いくつあるのか?」はわからないほどです。
SNS関連テンプレート
画像で説明したほうがきっとわかりやすいです。
Instagram、Facebook、YouTube、Twitter、Pinterest・・・
それぞれにピッタリのレイアウト、サイズでの編集から保存まで
あっという間にできます。
いちいち、SNSに見合ったサイズ調整など考える必要なしに
そこで悩まないで済むというのはめちゃめちゃ有難いです。
イベント関連テンプレート
招待状、ポスター、チケット等々のオンラインだけではなく
実は後でご紹介しますが印刷サービスもあるのです。
(名刺印刷用にKENBOの特別クーポン15%オフを使えます)
マーケティング関連テンプレート
SNSやイベント関連テンプレートと一部被っておりますが、
利用目的として示しておりますのでご承知おきください。
パンフレット、名刺、商品券、クーポンなど、これらも
印刷サービスでもご利用いただけます。
文書関連テンプレート
SNS以上に、ネットで「稼ぎたい」と考える人にとって
絶対にマスターすべきはこちらの文書のほうです。
SNSはあくまで伝達・拡散といった宣伝活動に重きが置かれ、
それよりも重視すべきは、「コンテンツ」です。
これは商品、あなたのブランド提供そのものでもあり、
伝達・拡販手段を兼ねていますが、「言葉で伝える」
ことの本質がここにあります。
なかでも、
- プレゼンテーション ⇒スライド作成(動画も含む)で重宝
- A4文書 ⇒PDFでの提供コンテンツとしてメイン
この二つは特に重要なキーワードです。
動画関連テンプレート
ちょっとした動画であれば、Canvaもそこそこ使えます。
但し、表現力をもうちょっと高めたいと思うならば
こちらでご紹介しているFlexClipのほうが同程度の簡単さで、
バリエーションも多く、格調高い動画が作れるかもしれません。
学校関連テンプレート
学校というよりも、教材用、学習の管理用としてまとめています。
ご自身のビジネスがサークルやコミュニティで
「何かを教えること」であれば、イメージが膨らむと思います。
私自身、この中で特に秀逸なのは「マインドマップ」だと思います。
マインドマップの表現方法にデザイン性を加えて
単調な表現から、インパクトがあり飽きさせないデザインが
とてもGOODだと感じております。
個人用関連テンプレート
こちらはどちらかというと生活に根差した
とても応用範囲の広いテンプレート群です。
印刷可能なテンプレート
Canvaの面白いところはここですね。
オンラインでデザインを作成し画像ファイルやPDF、動画ファイルなどで保存する
だけではなく、モノによってはそれを印刷してデリバリーするサービスがあるのです。
この印刷費用・配送費用は別途有料となります。
並べてみるとさらに追加されてました!2024年10月
ここまでの話では一部でしかなく、テキストで並べると・・・
Zoom背景
インスタストーリー
YouTubeサムネイル
インスタグラム
パワーポイント
名刺
チラシ
ポスター
ロゴ
メッセージカード
ポストカード
グリーティングカード
招待状
はがき
履歴書
バナー
ヘッダー画像
フォトコラージュ
フォトブック
結婚式
カレンダー
インフォグラフィックス
画像加工
ラベル
メニュー表
同人誌
メモ
会社概要
SNS
Twitter
LINE
ポートフォリオ
パンフレット
POP
値札
スタンプカード
グラフ
レポート
カバー
表紙
アイコン
写真
文字入れ
note
アメブロヘッダー
Twitch
デザイン
・・・・
これらの項目ごとにさらに細かく機能が
分解されて一見複雑そうですが直感操作で
ほとんどのものが完成します。
しかもごく短時間に!
Canvaは使える、と言える理由
日々使いまわしていて、こういうことかな
と思っております。
Canvaが使える理由
PCでもスマホでもタブレットでも同期して作成できる ⇒オンラインツールならでは
無料版でもなかなかヤバい出来である ⇒有料版は腰が抜けるレベル
全くの素人でもプロ級のデザインができる ⇒PhotoshopやIllustrator並み
場所を選ばず、PCでなくてもタブレットでもスマホでも、
iOSでもAndroidでも無関係に(ブラウザで作業できるので)
自分でも驚くほどのレベルの作品をサクッと作れる。。。
本当に重宝します。
あなたが本当に費やすべき時間は別のところにあるはず。
限られている時間を有効活用することを考えましょう。
それでも有料版を推すワケ
こちらがCanvaの価格表になっております。
補足すると今、プロ版は月額だと1,000円1,500円です。
これで5人まで一緒に参加することができるので
あなたの仕事環境によっては格安です。
もうひとつの有料版の「企業」版のほうは
あなたが個人事業主であるなら考える必要はないかと。
私もこのPro版の利用者ですが、無料版はあくまでお試し
感触をつかむくらいのレベルで、圧倒的にすごさの塊といえる
Pro版を強くお勧めします。
企業版は法人化されており6人以上のメンバーで共有し
作業する環境である場合に検討されると良いと思います。
無料版とプロ版ではあまりに大きな違いがあります。
この図をご覧になってください。
Canvaでデザイン外注化をやめました。
私は優れたデザインは大好きでして、同時にそのデザインが
商品販売、アフィリエイト、ブランディングなどいたるところで
どれだけ人に大きな影響があるかを理解しています。
しかし、そのために気の利いたデザインを自力で作るスキルは無く、
これまでは外注化しておりました。
Canvaを知ってからはデザイン外注化しなくても
必要以上のクオリティが簡単に試しながら作成できることに感激!
デザインはプロに頼め!とよく言われます。
Canvaには7,500万点を超えるプロが作ったデザインの素があり、
あなたはそれを探し、選び、ちょちょっと自分用に変えるだけで
プロのデザインが手に入ります。
Canvaは最後まで紹介したくなかった=バラしたくなかった
道具ではありますが、バラすからには
Canvaには載って無い秘密のノウハウを
無料のお申込みであれ、使った方へは全員
プレゼントをお渡しします!
こちらの(↓)CANVA提供ページもわかりやすく紹介されています。
>> CANVAの機能(何ができるのか一部ですがイメージで理解できます)
無料版であれ(プロ版でも企業版でももちろんOK)
Canva登録時に一番最初にCanvaより送られてきた内容(テキスト)を
下にあるフォームから送っていただければ秘密のノウハウをプレゼントします。
因みにKENBOオリジナルで、いろいろCanvaをいじっているうちに
見つけたものであり、ほとんどの人が気づかない、しかし
私はちょうくちょく使うノウハウです。(PDFでご提供)
※気づくのに半年以上もがいたちょっとしたノウハウです。
※本ページでご不明な点等ございましたら、本ページの末尾にある
お問合せリンクよりお気軽にどうぞ!